【公式サイト】クリスタルグランツ梅田Ⅱ
  • 物件概要
  • 資料請求

【公式サイト】クリスタルグランツ梅田Ⅱ

【公式サイト】クリスタルグランツ梅田Ⅱ

 
UMEDA URBANISM。進化と躍動を続ける都心・梅田この街を“日常の舞台”にする誇り。近畿にとどまらず、日本における経済・文化の中心的な役割を果たしてきた大阪。その中でも、大規模なオフィス街や繁華街を形成している梅田は、いつも華やかで賑やかな空気に包まれています。「クリスタルグランツ梅田Ⅱ」が誕生するのは、この大阪都心を生活圏に抱く場所。日本を代表する街を、“普段使い”する。そんな贅沢を、日常的に感じることができるロケーションです。華やぎと賑わいに包まれ、大人の感性を満たす梅田を、自分のものにする日々。
OSAKA STATION CITY。大阪の表玄関と呼べるJR「大阪」駅には、多彩なショッピングスポットが集積。JR西日本で最大の乗車人員を誇る「大阪」駅周辺は、近年その姿を大きく変えています。駅舎が美しくなっただけではなく、駅全体が複合施設「大阪ステーションシティ」として新生。北側の「ノースゲートビルディング」には、JR大阪三越伊勢丹やファッションビルであるルクアなどが集積し、南側の「サウスゲートビルディング」には大丸やホテルグランヴィアといった施設が揃っています。この場所を歩いていると、いつも新しい出会いや発見があります。
UMEKITA &GRAND FRONT OSAKA。近年、グランフロント大阪が開業するなど、大規模な再開発が進行中の「うめきた」。JR「大阪」駅の北、約24haにわたる広大なエリア「うめきた」では現在、大規模な再開発が進められています。その先行開発区域として、2013年にグランフロント大阪が開業しました。多彩なショップ・レストランはもちろん、オフィスやコンベンションセンター、世界を舞台に展開しているホテルなど、次代を支えるに相応しいあらゆる都市機能が集積。“世界に開かれた最前線のまちであり続けたい”との思いが込められその名の意味を、存分に感じることができます。
UMEDA AREA。季節・昼夜を問わず多くの人々が集まり、それぞれの時間を謳歌する梅田エリア。JRのほか、地下鉄3線や阪急・阪神の駅が集まり、交通の要衝となっている梅田周辺。その充実した交通ネットワークに加えて、多彩なジャンルの店舗・施設が並んでいることも大きなポイントです。阪急百貨店や阪神百貨店、複合施設のHEPなどが揃い、主要道路の下には広大な地下街が広がる、まさにファッション・カルチャー・エンターテイメントの発信拠点。洗練された雰囲気に魅せられた多くの人々が集い、季節や昼夜を問わず華やぎに満ちあふれています。
このページのTOPへ
「クリスタルグランツ梅田Ⅱ」資料請求受付中
  • トップページ
  • |
  • コンセプト
  • |
  • アクセス
  • |
  • ロケーション
  • |
  • デザイン
  • |
  • クオリティ
  • |
  • セキュリティ・設備
  • |
  • 間取りプラン
  • |
  • 個人情報保護方針
  • |
 
事業主(売主)享代クリエイト株式会社,販売提携(代理)享代レジデンス株式会社,フリーダイヤル0120-575-414